忍者ブログ
しをんちのスイーツ食べ歩き備忘録。
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

soreiile1.jpg倉敷市内のパティスリー、ル・ソレイユさんです。
ご近所さんなのか、いつも結構お客さんで賑わっています。
以前は店内にイートインスペースもあったんですが、今はもう完全に椅子もテーブルも撤去して潰してありますね。それでもまだ手狭な様子。

ちなみに2010年1月いっぱいはお休みで、2月1日よりバイパスの反対側へ移転オープンされるようです。移転先は、倉敷市中帯江88-3だそうな。

ショコラのこころショコラのこころ、 350円。

チョコスポンジとチョコクリーム、ソレイユの定番人気商品だとか。アントルメもあります。
子供にも食べやすい、柔らかで甘めのチョコレートケーキです。オトナとマニアにはちょっと物足りないです(笑)


ヨーグルトとりんごケーキヨーグルトとりんごケーキ、390円。
さわやかな味のあと、りんごの香り、りんごのお酒が口の中に広がります。という説明文。
ヨーグルト風味のムースに、カルヴァドスシロップをたっぷり打ったジェノワーズ。これ結構酒きつめです。でも、この季節にはいい組み合わせですね!


苺のムース苺のムース、350円。
ベースは苺ムース、真ん中にクレームブリュレと濃厚な苺クリーム。苺好きの方に。との説明文。
でも苺が嫌いな人はいないよね!甘酸っぱいフレッシュな苺の風味がいっぱいです。欲を言えば、もうちょっと濃厚なクレームブリュレだったらよかったんだけどな。苺の風味に完全に飲まれてる。惜しい。


ティーティー(紅茶)、380円。
アールグレーのの茶葉を抽出してムースに、サワークリームと合わせたクリームとホワイトチョコが隠し味になってます。との説明文。
これが一番美味しかったな~。キャラメリゼされた上部のメレンゲ生地と、ダクワーズの相性がとてもよい。甘さもちょうどよかったな~。
でも、アールグレイの風味を生かすのは難しいね。フレーバーティーじゃなく、素直に普通の茶葉にすればよかったんじゃないかと思うのですが。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しをん。
性別:
女性
職業:
残業満載☆輸出事務
趣味:
喰い歩き・呑み歩き
自己紹介:
しをんです。たまにヘンリって呼ばれまつ。
日本語がおかしいのは仕様ですので、いちいち突っ込まないであげてください。

スイーツ好きですが、フレンチもワインも美味けりゃなんでも好きなので、甘くないネタも多分登場します。
…そこ。スイーツカッコワライって言うな。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © けんちゃんの苺しょーと。 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]