しをんちのスイーツ食べ歩き備忘録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年も「ほんっっっと、よく食ったなぁ」と我ながら感心できる程度に、しょっちゅうフレンチ食べてたしをんでございます。
一人フレンチに抵抗がなくなると、もはや歯止めがかかりません。外食=基本フレンチ。友達に「美味しいお店ない?」と訊かれても、レストランリストにはフレンチしか残っていません。イタリアンにはそれほどの情熱を注がないんですよねなぜか…。
でもね、デセールはやはり、イタリアンよりも懐石よりも中華よりも、フレンチが一番楽しめると思います。
一人フレンチに抵抗がなくなると、もはや歯止めがかかりません。外食=基本フレンチ。友達に「美味しいお店ない?」と訊かれても、レストランリストにはフレンチしか残っていません。イタリアンにはそれほどの情熱を注がないんですよねなぜか…。
でもね、デセールはやはり、イタリアンよりも懐石よりも中華よりも、フレンチが一番楽しめると思います。
よく熟したフレッシュな柿をぎゅうぎゅうに詰め込み、必要最低限のジュレで固め、グラス・ヴァニーユ(バニラアイス)を添えてあります。
シンプルで、逆に言えば一見ひねりがないのかもしれませんが、溢れんばかりの季節感です。こういうのを目当てに、ちょくちょく通っちゃうんだよなぁ・・・。
細かく削ったクーヴェルチュールに暖かいピスタチオのスープを注ぎ、まぜまぜして頂きます。
こうして目の前でリアルタイムに出来上がるデセールもまた、レストランの醍醐味。しかも液体です。ここでしか食べられない、という特別感もまた格別。
それにしても、やはりショコラとピスターシュの組み合わせは鉄板ですね!
レストランデセールの殿堂(と勝手に思っている)、新丸ビルのレストラン「オー・グー・ドゥ・ジュール・ヌーヴェルエール」。常連様にお誘いいただいて、デセールをメインにしたコースを頂きました。勿論デセールだけじゃなく、お料理も頂いてますけどね!
まずこちらは「柚子のタルト、フロマージュブランのメレンゲ カカオ100%のソースと共に」。
ソースは何しろカカオ100%ですからふんだんに苦味と香り、柚子の酸味とこちらも香り、物凄くバランスよく作られた見事な一皿。
紅玉をぎゅぅっと濃縮して煮詰めたフィリングを、うすーいうすーい飴の板でサンドしてあります。上部にはバナナのアイス。
ふんだんに用いられた紅玉の甘みも酸味も素晴らしいのですが、この店は本当によくこうして古典的なフランス菓子を現代風にアレンジして素敵なお色直しをしてくださいます。
でもやっぱ、ふつーのいつものスタンダードなタルト・タタンも捨てがたいけどね!w
まだまだ続きます、お次は「パッションフルーツのモンブラン」。
和栗のマロンペーストの内側にはパッションフルーツのムースとマンゴーのジュレ。栗とパッションフルーツって、案外いける組み合わせなのね!とびっくり。
モンブランの台はメレンゲ派のあたくしにも嬉しいカリカリサクサクのメレンゲも素晴らしい。
横に添えられたちっちゃな栗も、かわうい・・・♪
一番外側はうっすらピンク色、グロズイユ(すぐり)のクリーム。そしてチョコレートのスポンジ、巻かれているのはエピスクリームにオレンジのムースだそうです。
2009年はあちこちのパティスリーでトンカ豆というのが流行したそうで、杏仁豆腐みたいなアマレットみたいな香りがするんですが、横に添えられたグラスはそのトンカ豆のグラスです。
っていうか、フレンチの前菜・メインと食べたあとにこんだけ続くと、さすがに大食いのあたくしでも超満腹です・・・(笑
・・・かわいいし美味しそうなんだけどね、さすがに手が伸びませんでした・・・お腹いっぱい&甘いものはもういいや状態で・・・;
2009年もよく食べました。げふぅ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しをん。
性別:
女性
職業:
残業満載☆輸出事務
趣味:
喰い歩き・呑み歩き
自己紹介:
しをんです。たまにヘンリって呼ばれまつ。
日本語がおかしいのは仕様ですので、いちいち突っ込まないであげてください。
スイーツ好きですが、フレンチもワインも美味けりゃなんでも好きなので、甘くないネタも多分登場します。
…そこ。スイーツカッコワライって言うな。
日本語がおかしいのは仕様ですので、いちいち突っ込まないであげてください。
スイーツ好きですが、フレンチもワインも美味けりゃなんでも好きなので、甘くないネタも多分登場します。
…そこ。スイーツカッコワライって言うな。
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析